ミラクル

2018年06月27日

昨日位から、いつも行ってる野池ではないところも行き始めまして、徐々に守備範囲が広がっていけばいいな、という今日此の頃。

今朝の朝マズメは、定番の大池に行きました。結構明るいので勘違いしていましたが、6時にはなっていなかった感じです。


で、初めてライギョを釣りました。日頃、釣りは好きだが、魚は触れない、って人を『へえ』とか思っていましたが、このライギョは自分も触れませんでした。何とか、針を外してリリース。が、このライギョはミラクルの序章に過ぎませんでした。。。。。



今日の夕(ゆう)マズメも、大池にチャレンジ。

小Bassの活性が高い中、まあ、20以下位のを釣りましたが、撮影スルーで即リリース。

その後も、カバーかストラクチャーか(カバー⇒障害物、ストラクチャー⇒地形だったように思います)何かに針を引っ掛けちゃ、ロスト。針付け替えて再チャレンジを繰り返していましたが、ついに


そこそこの型がヒット!!!!!


始めは、またカバーに引っ掛かったと思ったぐらいの感触が、引っ掛かりが移動しましたもので、ヒットを確信。

この感触は、完全に自己最高の感触でした。アシ(池に群生してる水草)群に逃げ込もうとするバスを何とかかんとか苦戦しながら、水面に姿を現したやつはデカかったです。

ただ、アシにラインごと引っ掛かったやつを、強引に上げようとして


ブチっ!


バラしてしまいました。。。。とさ(´;ω;`)ウッ...


これで完全に意地になってしまい、コイツを釣り上げるぞと、キャストを繰り返す事数十回

また、アシ群に針を引っ掛けてしまいました。テンションが掛かったラインを上下に振り回していた最中、不意なリアクションで、ラインが眼前を通過

した、

際、

付けていた釣り用の偏光のサングラスを吹っ飛ばしてしまい。。。。。


目の前5メートル位の池の中にドボンっと(´;ω;`)ウッ...


余りの事に、初め何が起こったのかよくわかりませんでしたが、サングラスを池の中に、その時は、3万円もしたのにと勘違いしていまして(よくよく考えてみると1万円位)


危険が一杯な池の中へ、底も水深も分からず、自分自身もどの位針を持っていかれたか分からん池の中へ、突入して行きました。


目の前に落ちたので、直ぐ近くのような気がしていましたが、池の底の眼鏡を探す行為なので、上から下までグッショグショになりました。


見つかるはずも無く、池から上がりましたが、ぼとぼとに濡れているので、車にも乗り込めず、靴も履けず、昼間の地熱で温まったアスファルトに座り込んで乾かすという方法で、なんとか、乗車出来るレベルまで、乾かす事1時間位かな。。。。


意外と役に立つお気に入りの釣りのお伴を、見事に無くすという何ともショッキングなミラクルで御座いました。


何にか、よくわかりませんが、

リベンジしてやる

と思いを新たにする今日の出来事でした


(´;ω;`)ウッ…

© 2017 Worlds Collide。 All rights reserved。
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう