大池
2018年04月22日

かの有名な智辯和歌山から東を進み、高速高架下をくぐり、國主神社の近くに最近通っている池があります。大池です。Googlemapにそう書いてあるのでそう呼んでいます。海南市多田らしいです。これが場所情報。
最近、今年初のバスがきました。ただ、小さすぎて、引いているのが分からず、カバー(障害物)を引きずっているのと勘違いしてまして、反応を愉しむことは出来ませんでした。ココを、この反応を愉しめずして、何の為の釣りか?まして、バスなんて食いもせん魚釣りにおて。。。。
まあ、10㎝にも満たらん奴でした。
今回のアタリはメタルバイブレーションでした。
15時頃でした。
その後は、いつもの如く反応は有りません。
自身の拙い、少ない経験ですが、このメタルバイブレーションは比較的小物ばかりかかります、定かではありません、あくまで、相当初心者クラスの自分調べですが。。。
その後は、相も変わらず、釣れぬ日々を送っています。
何故かダメですね。
まあ、なんやかんやの今年の一発目、でした。