新橋(行ったことないけど)、化する喫煙所
2017年05月28日
昨日の出勤、早めに家を出たので、何時ものコンビニ珈琲&喫煙でも時間が余ったので、二か所目の喫煙所に居ました。と暫くしてご同輩が、数名になり同タイミングで灰皿一つを囲う的な感じになりましたが、せいぜい煙草一本分の同期です。しかし、俺が二本目を吸うと、一人残られた方も二本目を吸ったので、普段は話しかけたりしないのですが(自分がされて嫌なことは人にもしないというか、相手のテンションがわからんしね、勿論初見なんで色々サッパリな状況で、はっ?、とかリアクションされたら後悔するしで)おずおずと『仕事帰りですか?自分これからなんです。』的に話しかけると『え、土曜日ですよ?』『夜勤なんで』『そうですか?交代勤務大変ですよね?俺も何年間かはやったことあるんで』『そうなんですか』
的なところから始まって、お互いの会社の愚痴的な事に発展し、出るわ出るわのオンパレード、互いの発言に互いにリアクションするので、声でかい、笑い声がけたたましい、通行人が振り返る、こっちみるレヴェルの盛り上がりようで、勿論俺はノンアルコールですが、先方もまだ飲んでません。煙草のみでこんなに盛り上がるなんて。どこでも会社の愚痴はよくわかるというか、同じなんですなあ、会社の愚痴に、ちょっとした時事ニュースが挟まって、出るわ出るわのオンパレード。小宴会並みでした。これで、アルコール入ったら、長い夜になりそうだ、って感じでした。仕事があったので、早めに出社した自分が遅刻気味な時間まで引っ張ったので。『では、また』の締めで。
お互いの会社名は勿論業種、担当が何かも一切わからず、でこの感じ、新橋は毎夜こんな感じなんでしょうか?といらん事考えた出勤前でした。いっ上(by厚切りJ風味)