Amazonな夜

また夜中に目を覚ましました。夕飯と一緒に缶酎ハイ二本の晩酌が敗着か?
てっぺん付近に目を覚まし、少し寝起きの朦朧(もうろう)とした自分が行った事、それは
通販⇒Amazon⇒腹筋マシン購入
しかも、にっせん、ろっぴゃくえええんん、という廉価商品です。
イメージより安過ぎるんですけども、
『安物買いの銭失い』
『安かろう悪かろう』なんじゃないの?
いやいや、皆様方のレビューに勇気を頂き、じゃあ一番安いので、と、ポチッとな。
銭が足らん分は、コンビニにAmazonギフト券を購入にGO!
注文完了してしまいました。プライム便なので今日来るそうです、何かと問題の多い、当日お急ぎ便というやつです。。。。
こういう手軽に運動を、というか運動していないのに運動効果が得られるって、どこか嘘くさいし、何やら薄っすら馬鹿にさえしていたような気もしますが、自身の腹回りを確認するにつれ、この際、藁(わら)にも縋(すが)る心持(こころもち)なのです。
何でもいい、効いてくれればいい、安物過ぎて怖いが、あの辛口のAmazon商品レビューが何と無く悪い評判で無い様な気がしましたので。。。。。
でももう、注文してしまったので、もう、今更ねえ。
昔は、カラダを動かす、鍛える、トレーニングに明け暮れる、という状態があるとして、そういうことが、出来ていない、仕事や何やらにかこつけて、言い訳したり、で、運動出来ていない自分というものが、悪いという一方的な切り口というか、出来ない自分が意志が弱いので、それはそれで、そういう結果である、こういう気負いが強過ぎると、病む、のであるが、まあ、そういう紋(もん)切(きり)的な判断が出来たわけです。
しかし、加齢も加齢、歳ばっかり重ねますと、そう、一方的な話ではなくなります。
体力が、物凄く無い。すぐにカラダに疲れが出るし、ともすれば支障すら出でます、下手すると、壊れている。
トレーニング理論の、今や常識『超回復』が通用しない、回復してこないのである。
恐る恐る、ボチボチ、体調を見乍(みなが)ら、トレーニングモドキを行っていますと、遣り過ぎの反対『やり足らず』の状態に陥りやすく、何にもならない、何ら向上しない、何らプラスにならない、でも少し強度をあげると、全く死活問題にまで発展する勢いを感じるという『負、過ぎるスパイラル』に陥るのであった泣
自分の判断というか、今どういう状態か?という見極めが厳しくなるのですよね、歳を取るって。
やっても、遣り過ぎては『過ぎたるは猶及ばざるが如し』なのですよ。でもやり足らずでは蝶(超)も回復しませんわね。
こういう現状を、打破出来ないですかね、というつもりの今回のお買いモノであった。
いや、楽して何とかでは、決してないつもりなんですけどね。
まあ、もう、効果があれば、何でもいいんのですが。